-
SRWskates SKIP34×9.0
¥24,800
SOLD OUT
Surfskate LINEの SKIP34 9インチとシャープな幅に WB15〜17と少し広めにセットアップ可能 安定感のあるDeckで SurfskateStyleにドンピシャ。 バンクライディングや パンプトラック Bowlでのカービングに始まり、 中低速でのSlideも楽しめる一台 スイング系トラックでは 深めのコンケープでこれまで以上の ボードアクションを繰り出せます。 SRWskatesオリジナルの コンケープにより フットホールドは他に無いレベルで 強烈、ダウンヒルボードにも負けません。 そのコンケープにより シャープなカービングや 全身の力が込められる パンピングを楽しんでください! スライド初心者にもうってつけの 軽い蹴り出しになります! コンプリートをご要望の方は srwskates@srwce.com へご連絡ください。
-
SRWskates Surfskate Deck LINN DK35
¥24,500
SOLD OUT
SRWskatesの提案する サーフスケート LINN DK35 Super Allaround Deck Surfskate Big Bank Park PumpTrack こいつに滑れない場所は有りません めちゃくちゃスライドもイージー 深いコンケープと ロッカー形状でウェイトの コントロールが凄くしやすい どんなトラックにも合う 魔法のスケートボード 35inchX9.6inch WB15.5〜17 長めのWBでスライドからバンクスケート パンプトラックやスケートパークまで流せます。 広めのフットスペースで ステップかまして流すスケートは 最高に楽しいです。 パーフェクトなサイズ感と 深いコンケープでしっかりと足を捕まえて 安心して地形を攻略出来ます。 最近ではハードウィールを 付けてのパークライディングの動画も 公開、こいつで滑れない場所は ありません。 足回りは169くらいのトラックを 合わせると今時のBig Skate Styleに バチバチに合わせられます。 コンプリートはご相談ください。
-
SRWskates GAINTWm Mirror Finish "Deep Ocean Blue"
¥35,400
抽選販売
GainT2の塗装の最終仕上げを 塗装仕上げでは無く、コンパウンドまで 使った鏡面仕上げでこれ以上ない深さのある 光沢と深い海のような青を表現しました。 ベースに使っている突板の木目も立体感を 感じるほどに不思議な風合いです。 SRWskatesのもう一つの側面 塗装の仕上げ方 最上級の仕上げとして Mirror finish(鏡面仕上げ)のデッキを出品します。 凄く時間が掛かるので次はいつになるか わかりません。 ついでにSRWskatesの塗装について 触れておきますね。 一般的なスケートデッキは殆どが ヒートトランスプリント(HTP) フィルムに印刷したデザインを熱転写する 方法で作られています。 SRWskatesにも、 Production Line(工場完成品)が有りますが それはHTPでグラフィックを入れています。 拘りのあるところで シルクスクリーンプリントのものもちらほら ありますね。 SRWskatesのメインライン HandPaint仕様のデッキは 原板から削り出されたDeckを一から塗料を使って 塗装をしています。 その殆どが色の着色を含めると8層以上の 塗装を施しています。 艶消しの仕上げの板は特にその厚みを 樹脂が乗っているような雰囲気で感じられると 思います。 何度も削っては平滑を出しながら 塗膜を塗り重ねていく行程を踏んでいます。 最後のクリアの下地はだいたい400番の ペーパーで仕上げて最後のクリアを塗ってあります。 今回のMirror finishはペーパー傷を 落として、最後には家具に使うようなコンパウンドで 研磨して仕上げています。 ペーパーは600/800/1000/1500/2000と 傷を消し去るように研磨して コンパウドも目消しから中間、最終仕上げと 3段階にわけて丁寧に仕上げてあります。 写真のスケートデッキとは思えない 映り込みがその証です。 ブルーも拘りの色を調色により 作りました。 深さのある青で、海の深いブルーを イメージして色を作りました。 板の美しさを主張させたいので ロゴも何も入れてませんが Shape自体がSRWskatesなので インパクトもあると思います! 誰も手にしていない Mirror finishのデッキを是非 手にとって見てくださいね!
-
GAIN BEE
¥25,700
SOLD OUT
Gain BEE Model change! BeeはSlalom ショートスパンモデル 今回のモデルチェンジで フレックスピークの変更と SRWskatesらしく 板を踏んだときにフレックスする 用にフレックスをチューニングしました。 そしてもう一点、このチューニングにより Jrにも対応するようになりました。 28.5×8.8 小学4年生以上ってイメージです。 ハイスペックなBoardですが 長くなれるのがSRWskates! また、大人のクルーザーとしても 最高のサイズ感だと思います!
-
Pool Deck "Grind It" 32.5x14.5
¥16,800
SOLD OUT
SRWskates初のスケートパークを楽しむ スケートデッキ 名前はまだ無いです笑 Bowl/Pool/ランプを楽しむために シェイプしました。 ロングボード系から乗りやすいように 割としっかりしたコンケープのブランクス スケートパーク楽しむって? カービングで良いし Grind掛けたり trickしたり もちろんハードユースも問題無いです。 ロンスケユーザーが 始めやすいサイズ感で制作しました。 雨天でもスケート出来る環境は すごく嬉しいですよ。 是非是非僕のParkStyle Boardで ハードウィールのスキール音を楽しんでください
-
Hand Shaped LINN DK35.5x9.6
¥24,500
SOLD OUT
SRWskates Surf Line Flag Ship "LINN DK35.5" Hand Shape Hand Paint Translucent matt black Size 35.5x9.6 WB15-17 SRWskates Surfskate Deck 少しデカめのサイズに長めのWB 3DコンケープにSlightly Lockerを搭載し 足をガッチリ固定。 良い感じにスライド打てます。 WBがちょうどスタンスに合い 足下にトラックが来るので パワースライドも 慣性スライドもイージー 軽くcruisingから デカめのバンクでのスライドアクション パンプトラックや スケートパークまで、軽くこなす 完璧サイズ感のスケートボード 長めのWBでスイングトラック システムにも向いてます。 色は、本物のツキ板による 木目が透けるBlackを艶消しシボ仕上げ 世界に一本のLINNになります。